南之町屋台部 各年の取組です。
今年から腕抜きが新調されます!布団の色と同じ鮮やかな緑色を基調としたデザインとなります
☆販売場所
・からつや
(高砂市曽根町2125 ℡079-447-0046)☆価格:2700円

屋台蔵焼き板修復!!
長年の雨、風で屋台蔵の焼き板が傷んでいました。 十八人衆・若頭が中心となり塗装を実施。
金メッキ補修を施した梅鉢・南之町を取付ることにより見違えるようになりました。
秋空の中での屋台蔵出しが楽しみです(*^▽^*)
錺金具制作順調!! 金・銀に輝く祭り本番楽しみです(*^▽^*)
銅板・真鍮を立体的にする播州特有のうっとり彫りかざり金具制作がええ感じで進んでいます。
水切部分は、打ちだし透かし金具(上裏甲・水切、雲・桐文様)、平打ち透かし金具(下裏甲・茅負、唐花唐草紋様)などに
朱雀・麒麟・鵲(かささぎ)・鶴・宝尽くしの置き金具を配置。
金・銀メッキするとめっちゃ絢爛豪華になると思います。ほんま楽しみ!!錺師北角さんよろしくお願いします。
南之町新調屋台 最終章 “かざり金具”制作中!!
錺師北角さんにお願いし“かざり金具”の制作が進められています。
銅板に下絵を写し、金槌と数百種のタガネを使って打ち出し、「カン、カン、カン・・・・・」図柄に命を吹き込みます。
播州独特の「うっとり彫り」と言われ、本当に繊細な匠の技です。 現在の作業状況を写真で紹介します(^_^)v
2019年4月13日 南之町屋台部総会を周徳寺集会所で開催
南之町屋台部年間予定、水切かざり金具新調の状況、今年新調される腕抜きについて説明
。